新着情報
2019年1月21日(月)
- 会社関連ブログ
- 浅葱舎(西桂町紹介ブログ)
初祭りに参加しました。
こんにちは、広報委員会の浅葱です。
西桂町の一年、まず元旦大正月を向かえ、1月14・15日を中心に小正月サイノカミ祭りが行われます。
昭和20年代くらいまでは青年団(知らない人も多いよなあ)の活動が盛んだったので若者の役割だったらしい。現在は氏子総代や隣保組の役員さん達で御神木が立てられます。
木の一番上には葉のついた竹、その下にオトク( 赤い布でできた人形)やヒイチ(綿やもみがらを入れ三角に縫ったもの)が飾られます。吹き流しのような紙テープや折り紙の様な紙垂も美しい。
20日に片づけられた後、オトクは子どもの欲しい夫婦へ、ヒイチは組の家に1枚ずつ配られます。ヒイチは魔除けになると言い、家の出入り口に1年吊るしておきます。
初祭りは下暮地地区では午後2時、集落の道祖神の周辺でサイノカミ祭りが行われます。
ここに参加させてもらいました。地区の神主さんが、祝詞を上げて無病息災を祈ります。私は、師匠(西桂出身のわたしの旦那さん)と一緒に参加しました。
神主さんにお祓いしてもらえて、今年1年大丈夫そうです。
家にもどり『ちょっくら行ってくらあ』と、師匠が山に行ってヤマボウシの枝を取ってきてくれたので、ダンゴバラを飾りました。実は、団子の花が咲いているように見えたので、ダンゴバナだと私はずっと思っていたんです。蚕が良くできるように願って飾ります。
師匠曰く団子が寂しいと言うので『じゃあ来年は倍つくるね』と目標が出来ました。
Entry by 浅葱