MENU

新着情報

2024年5月1日(水)

  • その他
  • 会社関連ブログ
  • 浅葱舎(西桂町紹介ブログ)

枝垂桜の注文が入りました

*4月7日 さくら公園*

 

こんにちは、フジコン広報委員会の浅葱です。

4月7日。曇り空。

毎年、『桜、はやく咲いたね。』って言っているのに、

今年は蕾のふくらみもゆっくりで、なかなか咲きませんでした。

そんな中、娘から枝垂桜の写真が欲しいとお願いメールが届きました。それも、水辺に枝垂桜。

例年3月末頃には、さくら公園は桜の満開を迎えます。

4月に入って、やっと咲き始めたけれど“水辺に枝垂れ”は無いなあ…

桂川(相模川上流部)沿いを歩いてみようかな。

役場前から歩いて5分もたたない所に桂川公園もあるし、

富士見公園にはお望みの枝垂桜ではないけれど、

ソメイヨシノが川辺に、それこそ垂れ下がるように一面に咲いているはず…それで勘弁して頂こう(^O^)/

 

*4月7日 富士見公園*

*花桜 誰が落としたのかな(・・? 小鳥の仕業かしら*

 

****

花が咲くのを楽しみにしているので、桜の開花時期には町内を、ぞぞろ歩きます。

もちろん写真を撮りたいからね(^_-)-☆

さくら公園の桜は今年、ちょっと様子が違っていました。

休眠打破の遅れや開花直前の低温の影響らしい…確かに3月末寒かったなあ~

夏、桜の花芽は、冬の寒さを生き抜くために、一旦、休眠します。

そして、冬の一定の低温で、春が近づいていることを感知して成長のスイッチが入ります。

これが休眠打破です。今年は暖冬だったので目覚めが悪かったんですね。

 

*桜雲 川面に落ちてしまいそう…綺麗だな*

****

なぜこんなに良くないのかと思うくらいスッキリしない天気ばかりで、

おまけに、頼まれた写真を撮んなきゃとか、良い写真を撮らなきゃとか、

そんな事ばかり考えて、ちっとも桜を楽しめていません。

なので、大好きな電車に乗って、お隣の都留市の名所“勝山城跡”に行こうと思います。

地元では“お城山”と呼ばれて親しまれ、愛されているそうです。

約150本のソメイヨシノが咲く景観の良い所と聞いています。

仲良しの都留市在住のTちゃん&Nさんからも情報提供有り(*^_^*) 期待値が上がります。

 

4月13日、待望の晴天。7時56分三つ峠駅発。

朝はやいので観光客は余り乗っていません。

昼間は恐ろしいほどの人の多さに、がっかりします。

富士急行線が、すし詰め状態になるんです。

ドアにべったり張り付いて、目的地まで息苦しい思いをして乗ることが多くて…そして聞きなれない言葉の合唱。

子どもがまだ小さい頃の30年前は、富士急行線は、とてものんびりしていました。

車窓から見える風景を楽しむ“ゆとり”があったなあ。

『ほら富士山が今日は見えるよ。』『桜咲き始めたね。』などと、楽しく子どもたちと景色を追いかけました。

富士急行線沿線には桜が良く植えられています。

 

*お城山は谷村駅から線路沿いを富士山駅方面に少し戻って線路を渡り進みます*

*桂川の渓谷が勝山城の天然の外堀になっています すご~い(◎_◎;)*

*お散歩中のワンちゃん 桜色のお洋服を着てたよ*

*頂上から桜越しに富士山と都留市街地を一望できます*

 

****

8時7分、三つ峠駅から4駅目の谷村駅に着きました。

改札を出て、どっちに行くんだろうと、キョロキョロ。

まあ何と可愛らしい駅なんでしょう>^_^<

良くブログに登場するので、妹に『姉貴ちゃん、三つ峠駅愛が強いね。』って言われるけれど、

谷村駅もいいですねえ~(*^_^*) 一目惚れしました。その可愛らしさにウキウキ (#^.^#)

仲良しのTちゃんに『橋を渡って、ぐるっと回って行くんだよ。』って教えてもらっていたけれど、

多分こっちだろうなあと思いつつ、少し不安になったので、

谷村駅近くの“ぽっぽや”のお店の方に道順を聞きました。

景色を眺めながらゆっくり歩いて、写真も撮りながら駅から20分ほどだったかな。

とても丁寧に教えていただいたので、迷わず目的地に着くことが出来ました。

 

 

****

勝山城は、戦国時代の郡内領主である小山田越中守信有が、中津森から谷村へ館を移した時に、

要害城(防御・戦闘性に富んでいること  またはそうした場所)として築かれたと言われています。

そして、小山田氏滅亡後、目まぐるしく勢力が入れ替わり、城主も変わって行きました。

転機が訪れたのは、秋元氏が赴任した時です。徳川の側近で幕府から絶大な信頼を寄せられている人物でした。

そうした背景もあり、京都の宇治から江戸まで“将軍様のお茶っぱ”を運ぶ

茶壷道中の夏の茶蔵として、勝山城は使われるようになりました。

それから、茶壷蔵や焔硝(火薬)庫としての機能も担うようになったそうです。

秋元氏が川越へ転封の際、都留は幕府の土地である“天領”となり、

領主がいなくなってしまったので、取り壊されてしまいました。だから、城跡しかないんですね。

入口から頂上の天守閣跡まで15分。

新しく整備されたコースもあるみたいだけど、桜目当てなので、従来の登山道を景色を楽しみながら進みました。

お散歩中のワンちゃんも、前を歩いていたし、もちろん桜も綺麗だったので、あっという間に登ったという感じでした。

天守閣があると、見ごたえがあるんでしょうが、無くても、城跡を散策するのは楽しいですよ。

  ※転封(てんぽう) 幕府の命令で大名の領地を他に移す事。移封。国替え。

 

 

*4月14日 憩いの森公園まであと10分*

 

****

4月14日。朝7時、本日も晴れ。

これから満開を迎える“憩いの森公園”に出かけました。

まだこの時間だと桜見物の人もいません。

登山者は写真を撮りながら登って行きます。撮らずにはいられない美しさです。

昨日のお城山の桜も美しかったのですが、

三ッ峠の麓はとにかく種類が豊富で、たくさんの桜を見ることが出来ます。

お花好きの方には、たまらない散歩コースですね。

 

皆さん、お花見は楽しめましたか(・・?

北日本を除き、例年より桜の開花がかなり遅れましたね。

娘とのやりとりで、『東京の桜、なかなか咲かなくて、気付いたら葉桜になってたよ。』と言っておりました。

浅葱は、今年も桜にどっぷり浸かって大満足です。さあ次は、どんな花に出会いに行きましょう。

 

*ファインダーを覗きながら綺麗ねえと桜に話しかけてパチリ*

*朝桜 朝露を帯びて咲く可憐な桜*

****

西桂町公式ホームページ

豊かな自然 輝く未来を紡ぐ水のまち にしかつら

https://www.town.nishikatsura.yamanashi.jp/

新着情報一覧

フジコンの挑戦

製品紹介

aperza 国内最大級の生産財通販サイト

瞬結端子台

フジコン公式SNS始めました!!